2020/11/15
|
|
雇用調整助成金の特例措置延長 |
|
北海道のコロナ感染者の拡大が止まりません。連日200人を超えています。もう身近に感染者が出てきてもおかしくないです。おさまるのは、接触をなくすほかないのでしょうか。GOTOトラベルなど一時やめるべきではないでしょうか。それでも明日になれば、通勤して会社に行くのでしょう。私もいくしかないないと思います。 さて、このコロナ禍に雇用調整助成金の特例措置がなされ、手続や申請方法が簡略化されましてすでに1兆2千億円が使われています。助かっている会社も多いと思います。 この特例措置の期限は12月31日となっていますが、もう新聞報道にもあるとおり、来年1月以降も継続される方向になるようです。まだまだコロナの収束が見通せないことから、延長されることになりそうです。これからの状況がわかりませんが、また休業しなければならない事態が起きる可能性もありえます。連日200人超えで、濃厚接触者が増え、休まさせなくてはならない状況になる場合もあります。特例措置が続くことで、安心な面もあるのではないでしょうか。 日額上限の引上げや助成率の拡充がこのまま延長されるかはこれからとなります。 私は、5月から札幌市ワンストップ窓口の助成金アドバイザーを週1日程度行なっています。雇用調整助成金などわからない点があれば、聞いてください。よろしくお願いします。
|
|